コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カモシカのつぶやき

  • ホームHome
  • ブログBlog
  • 事業概要Company Profile
  • ギャラリーGallery
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact Us

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 あわたけ IT、デジタルライフ

長年使ったPCのゴミを掃除し、動作を検証する

以前のブログでPC動作の回復に向け、CPU、メモリ、ストレージの基本的な部分について、「遅くなったPCを回復させるポイントは?」の記事で解説をしました。   メモリやストレージもそれなりの対策を行ったにもかかわ […]

2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 あわたけ 個人事業主

自宅の一部を事業用に転用して減価償却する場合

個人事業主が自宅の一部を事務所として使用し、家事按分で経費を計上しているケースや、減価償却についても個人事業主の特例があり「少額減価償却資産」の処理方法については前のブログで説明しました。 ここではある個人事業主Aさんの […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 あわたけ 個人事業主

初心者でも、複式簿記の作成と青色申告ができました

  私が個人事業主としてスタートしたのが8年前で、その時に始めた青色申告を現在まで8年間毎年続けています。 技術系出身の私にとって、青色申告は言葉でしか分からずゼロからの勉強でしたが、何とか自力で複式簿記での決 […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 あわたけ IT、デジタルライフ

突然壊れた外付けHDDのデータを救出する

  本レポートは少し以前に記録したものですが、最近でも同様な事例が発生し色々と相談を受けることがあります。 同じようなトラブルに遭遇した場合、本レポートが少しでも参考になればと思っております。 文中、製品やアプ […]

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 あわたけ 雑記ブログ

デジタル社会と高齢者を考える

私は先日75歳になり後期高齢者の仲間入りをしました。 ここまで無事に生きてこられたことへ感謝しています。 デジタル技術が急速に発展し、私たちの生活に入り込んできています。 このような社会に、高齢者がどのように関わっていく […]

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 あわたけ IT、デジタルライフ

遅くなったPCを回復させるポイントは?

~CPUとメモリ、SSDを徹底解析~ 長年使ってきたPCの起動や動作が遅くなってきたとき、対処法として内部のHDDをSSDに換装したら回復しました。 こんな話をよく耳にしますし、かなりの確率で改善することも事実です。 P […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 あわたけ IT、デジタルライフ

Zoom リアルとオンラインのハイブリッド会議を開催する

コロナ禍ではZoomで、リアルな講演会とオンライン会議をハイブリッドで開催する機会が増えてきました。 主催者としての具体的なやり方と留意点を説明します。 Zoom会議開催や各種セミナーへの出席を200回ほど経験した私が、 […]

2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 あわたけ IT、デジタルライフ

”ひとりZoom会議”を立上げ、使い方を習得しよう

今更聞けない、Zoom会議の初心者が確実に知識を習得し、実践できる方法を紹介します。 リモートワークの定番となりつつあるZoom会議。 Zoomは使ったことはあるけれど、いまひとつよくわからない。 いつも、参加要請メール […]

2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 あわたけ IT、デジタルライフ

iPad proにサードパーティのキーボードを取り付ける

4年ほど愛用してきたiPad Pro 10.5(2017年モデル)の、Apple純正外付けスマートキーボードが突然反応しなくなりました。 ソフトウェアキーボードでは、ちょっとした文章を入力するには使い勝手が悪いものです。 […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 あわたけ 個人事業主

個人事業主登録と青色申告で事業の更なる発展を!

    目次1 サラリーマン生活に別れを告げ、自分の意志と責任で仕事を続けたい!!2 フリーランスと個人事業主の違いは?2.0.1 フリーランスとは2.0.2 個人事業主とは3 個人事業主になるために […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

Midjourneyを使ってAIで絵を描く

2022年9月30日

Discordのアカウント登録とログイン方法

2022年9月30日

高齢者でもNFTの購入ができました

2022年9月13日

OpenSeaでのNFTアートの買い方

2022年9月12日

OpenSeaのアカウント登録およびMetaMaskとの接続方法

2022年9月12日

bitFlyerからMetaMaskにイーサリアムを送金する方法

2022年9月12日

MetaMask(メタマスク)をダウンロードしてウォレットを作成する

2022年9月12日

高齢者や初心者でも理解できるビットコイン購入法

2022年6月23日

自宅マンションのホームネットワークを徹底解析しネット動作を向上させる

2022年5月25日

不調PCのOS初期化による回復と、データ保存およびリカバリー方法

2022年3月26日

カテゴリー

  • IT、デジタルライフ
  • WEB3
  • お知らせ
  • 個人事業主
  • 雑記ブログ

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © カモシカのつぶやき All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • 事業概要
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP